![](https://www.marist.ed.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0314-1024x683.jpeg)
〜2学期終業式〜
2学期が終了しました☺︎
生徒の皆さんにとってどんな2学期だったでしょうか???
この時期の終業式は主に高校3年生へ向けたメッセージが多く、
中学生・高校1、2年生の皆さんも多くのことを考えたのではないかと思います。
![](https://www.marist.ed.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0314-2-1024x683.jpeg)
光永校長先生から、
「時代や社会の変化に柔軟に対応できる人」が今後求められるという話がありました。
私たちがこれから生きていく社会は目まぐるしく変わり、想像できないようなことがあります。
そして次に、
![](https://www.marist.ed.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0315-1024x683.jpeg)
進路指導部長の藤森先生からの話がありました。
「最後まで喰らいつくこと」
好きな教科だけすればいいや!では共通テストは乗り越えられないこと、
共通テストや勉学を通して、苦手なものに立ち向かう姿勢や諦めない心が育つのだという話がありました。
今回は、東警察署の方からもお越し頂き「闇バイト」に関する話をして頂きました。
![](https://www.marist.ed.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0316-1024x683.jpeg)
身近に学生を誘惑する罠が潜んでいるのだということを生徒の皆さんも感じたのではないでしょうか。
![](https://www.marist.ed.jp/wp-content/uploads/2024/12/IMG_0317-1024x683.jpeg)
最後に生徒部長の田原春先生からの話があり、
「応援される人とはどんな人だろうか」という問いについて考えました。
高校3年生の共通テストまで残り32日・・・
高校3年生への話を聞いて、それぞれ思うことが沢山あったと思います。
頑張る場所はそれぞれ異なり、目標も異なります。
応援される人になるためには・・・・2学期終業式を終えてこれまでの生活を振り返り、
明日からの生活を過ごしてほしいと思います☺︎